中国が揺れている。コロナウイルスである。
とあるラーメン屋では、中国人お断り、ということが議論を呼んでいた。
あと不謹慎だけど、中国の病院で医者が過労死とやっていて、薬局で隣のおじさんがそのニュース見て笑ってた。
そういえば昔、中国人と付き合ったことがあったから、その思い出をつらつらと書いていくよ。それだけ。
Q 中国人って日本人のこと嫌い?
A. 若い人に限っては全然そんなことない。むしろ、親日めちゃくちゃ多いよ。あと、日本のアニメとか、漫画、音楽とか、サブカル的なものは中国でもすごい人気ある。
中国版のYoutubeには、日本のアニメ(ヒロアカとかワンパンマンとか)の転載がいっぱいあった。
あと、中国人の男は日本のAVめっちゃ見るし、日本のAV女優の話で盛り上がったりするらしい(彼女談)
中国でもみんな明日香キララが好きだってさ。
男はどこへ行っても変わらないんだね。
ピース。
Q 中国人は犬を食べるのか?
A. 文化として、犬を食べることはあるらしい。けれども、特に若者など犬を好んで食べる人はほとんどいない。
オーストラリアでひどく嫌な気分になったことがあった。夜、通りを歩いていたら、酔っぱらった白人の兄ちゃんがお姉さんが連れているチワワを見てこう言ったのだ。
「oh,中国人のディナーじゃないか」
あれは本当に嫌だった。
わたしの付き合っていた彼女も、自国に犬を食べる文化があることが嫌だといっていた。
けど、日本が敗戦国という歴史が変えられないように自国の過去を変えられるものなんて誰もいない。
セックスに例えると……いや、やめておこう(CV.村上春樹)
あと、南京で犬の血を固めた煮凝り? みたいのが入ったスープ食べた。レバーみたいな味でした。↓のスープの中の赤いやつ。
手前の赤いのは、サクランボ寒天みたいなのでした。美味しかった。
Q 中国のディズニーランドでは、立小便する子供がいる?
A. わたしがいったときはいなかった。けど、彼女は実際によく見るって言ってた。
でも上海のディズニーランドは楽しいからおすすめ。わたしみたいに、コースター系嫌いでも楽しめる。CGとかの技術をふんだんに使っていて、何よりもパイレーツオブカリビアンのアトラクションがすごいんだこれが! 本当に荒れ狂う海に出て、そして冒険をしている気分になれる。屋内なのに水平線がめちゃくちゃリアル!!
あと、パイレーツオブカリビアンって劇中で世界が逆転するやつあるじゃないですか。
あれも再現されていて見事なんですよね!
あと、上海ディズニーランドでは持ち込み検査ががばがばだから、何かあらかじめお菓子とか食い物を買っていくのがおすすめだ!! 中国の食べ物はびっくりするほど安いけど、ディズニーランド園内の食べ物の値段は日本とかわらないぞ★
続きます。
今日もいい日になりますよう。